2024.12.24

無垢材のダイニングチェア 座面の張り替えとクッションの修理

BEFORE

AFTER

修理内容

モデル名
不明
種類
ダイニングチェア
施工方法
生地の張り替え
修理工賃
¥10000〜¥30000
お預かり期間
4週間
配送方法
自社便
依頼地域
東京都世田谷区
修理内容

ダイニングチェアを4脚お預かりさせて頂いて、持ち込み生地で座面の張り替えをさせて頂きました。

座面の布カバーが破れてしまって、中のウレタンクッションが顔を出してしまっている状態でしたので、中のウレタンクッションも修理し新しい生地でカバーも張り替えさせて頂きました。

張替えに使った生地は、お客様の持ち込み生地でタッタ―ソールチェックのチェック柄の生地を頂いて張り替えましたが、持ち合わせのサンプルブックには無い生地で張り替えたので、仕上がりが新鮮に思えました。

張替え前もブラウンのチェック柄だったのですが、ベースの色が白に変わったので全く印象が変わりましたし、インテリアやお部屋の雰囲気にも拘る方だったので、お部屋の印象も変わって大満足頂いたので嬉しい限りです。

椅子やソファーを張り替える際には、弊社持ち合わせのサンプルの中からお選び頂く事も可能ですし、摩耗性などは担保されませんが張り込みや縫製に問題ない生地であればお客様の持っているお気に入りの生地でお気に入りのソファーや椅子のカバーの張り替えや、新しく角クッションを作ったりなどオリジナルの製作なども可能です。

お預かりした椅子の座面のクッションはあまり厚さの無いタイプですが、それなりにヘタリもあったのであまり厚くは出来ませんでしたが、その中でも座り心地を損なわない様クッションを修理しました。

今回ご依頼していただた方は海外の方でしたので日本語が少ししか話せませんでしたが、当社では英語での対応も可能です。

最近は日本にも多くの海外の方が住むようになったり、旅行で来日したりと10年ほど前に比べ肌感覚でも渡航者がかなり増えた印象です。

海外の方からの問い合わせも年々増えていると感じているので、日本語の話せない方でも英語であれば対応可能ですので、椅子やソファーの事など脚物家具の事でお困りの際には是非声を掛けて頂けたらともいます。

椅子やソファーのカバーを張り替えたい、ソファーのクッションがヘタってしまった。

オーダーでソファやテーブルを作りたいなど、ソファーや椅子やテーブルなどでお困りの際にはお見積もりが無料で可能です。

 

 

最新修理事例はチェアーズ公式インスタグラムをフォロー!