2024.12.03

ダイニングチェアの座面カバーの張り替え・背凭れのラタン(籐)の張り替え修理

BEFORE

AFTER

修理内容

モデル名
不明
種類
ダイニングチェア
施工方法
生地の張り替え
修理工賃
¥30000〜¥60000
お預かり期間
4週間
配送方法
持ち込み
依頼地域
埼玉県加須市
修理内容

ク背凭れがラタンのシート張りされた、クラシカルなダイニングチェアをお預かりさせて頂きました。

背もたれの籐の部分と、座面のカバー生地やクッションの劣化が目立ってきたので、張り替え修理をされたいという事で、お預かりさせて頂きました。

アーム付きの椅子と、アームレスの椅子合わせて5脚張り替えさせて頂きました。

背もたれのラタンの部分は破れがあり、座面のカバー生地は一見写真では何ともないようにも見えますがある程度長い期間使っているので、細かな生地のササクレや色の薄れなどもありました。

今回選んで頂いた椅子のカバー生地はサンゲツの「クルーズスミス」安くはない生地ですがベルギー産のシックなストライプ柄の生地です。

質感や手触りもよく、張り替え前も同じ様にストライプ調の柄でしたが、よりモダンな雰囲気がクルーズミスにはあるので、椅子全体の印象も結構変わったかと思います。

ソファーや椅子の張り替えに選ぶカバーの生地の素材や色などで製品の印象も大きく変わります。

逆に言うとご椅子やソファーを置くお部屋や空間に合わせて、選ぶ生地によって空間の印象も変える事が出来ますので、張り替えを新しい空間作りと考えて楽しんでもらえると良いかと思います。

椅子のクッション部分も結構沈みがあったので、クッションの修理も行い、座面全体に張りが戻ったかと思います。

椅子やソファーやテーブルなど、古くなってしまったり、傷んでしまった家具もカバー生地の張り替えや、修理で再生やリメイクする事が出来ます。

廃棄してしまう前に一度張り替え屋修理も検討してみては如何でしょうか?

チェアーズでは、脚物家具の製作や修理を行っていますので、お困りごとが御座いましたらお気軽にお声掛け下さい。

使用した生地情報

クルーズスミス UP 235 ¥7300/m

品名
クルーズスミス
品番
UP 235
国名
ベルギー
カラー
ブラック
素材
ポリエステル62% レーヨン38%
柄物
生地幅
136㎝
リピート幅
縦1.3㎝
価格帯
~9000円/m以下
価格
¥7300/m
最新修理事例はチェアーズ公式インスタグラムをフォロー!