2022.07.20
GP&BAKER パーソナルチェア 生地の張り替え
修理内容
- メーカー名
-
Baker/ベーカー
- メーカ紹介
-
18世紀から19世紀にかけての家具の黄金時代に、貴族や富豪が愛した実在の家具を当時のままに再現する100年以上の歴史を持つ「ベーカー」。
細部まで緻密に彫り上げられた彫刻、希少な木材、約36工程にも及ぶ塗装など、徹底したこだわりこそが本物の証といえます。近年では、注目を集めるデザイナーたちとコラボレートした、コンテンポラリーなコレクションも多数発表しています。
- 種類
- パーソナルチェア
- 施工方法
- バネやクッションの修理生地の張り替え
- お預かり期間
- 4週間
- 配送方法
- 自社便
- 修理内容
-
今日ご紹介させていただく張替え事例は椅子のクッションカバーの施工になります。
長く使った椅子のカバーが劣化してしまってシミ汚れなども付いてしまい、生地の表面も色褪せなどある為にカバーの張替えをご依頼いただきました。
張替え前のクッションカバーの状態ですが、染み跡や退色などの劣化があり、少し古びた印象になってしまっています。
今回は、こちらの椅子の背凭れと座面のクッションカバーをイギリスの輸入生地 GP&BAKERの生地で張り替えて欲しいという事でしたので、そちらの生地で張替えをいたしました。
中身のクッションも経年と共にヘタってきてしまっていたので、背凭れと座面の両方ともウレタンクッションを交換させていただきました。