2022.07.15
ソファー 生地の張り替え
修理内容
- 種類
- ソファ
- 施工方法
- 生地の張り替え
- お預かり期間
- 4週間
- 配送方法
- 自社便
- 依頼地域
- 神奈川県横浜市
- 修理内容
-
今日は横浜市で新規オープンされる店舗のボックスソファーのご紹介です。
当初はプレーンなボックスソファーでしたが、高級感を出されたいとのことで、ボタン締めのダイアモンドキルティングの仕様へ変更しての張替えを行いました。
今回は全てで3体あり、このセットを張替えました。このままでもソファーとしての使用には問題なかったのでしょうが、やはり店舗はイメージが大切なのでしょうから、店舗のコンセプトに合った仕様にイメージを変えていきます。
張替え前は合皮生地で張られていましたが、張替えに選んで頂いた生地はサンゲツのUP8283のファブリックです。
店舗が営業中の場合には、店舗内での現場作業による張替えをすることもありますが、今回はオープン前のリフォーム中という事で一度ソファーを全て運び出し、工房にて張替え作業を行いました。
作業が完了して無事納品いたしました。
ボタン締めのタフティングなどの仕様にすると、プレーンなボックスソファーに比べて華やかなイメージがプラスされるかと思います。
使用した生地情報
布
スムージー UP 411 ¥4200/m
- 品名
- スムージー
- 品番
- UP 411
- 国名
- スペイン
- カラー
- グリーン
- 素材
- ポリエステル51% アクリル39% 綿10%
- 柄
- 無地
- 生地幅
- 140㎝
- 価格帯
- ~6000円/m以下
- 価格
- ¥4200/m