2022.07.15
IDC OTSUKA/大塚家具 ソファー 生地の張り替え
修理内容
- メーカー名
-
IDC OTSUKA/大塚家具
- メーカ紹介
-
1969年の創業以来、「上質で豊かな暮らし」をみなさまにお届けするため国内外の多くの協力工場のもと、上質な商品をお求めやすい価格で提供してまいりました。
そのポリシーは今も昔も変わりません。
- 種類
- ソファ
- 施工方法
- 生地の張り替え
- お預かり期間
- 4週間
- 配送方法
- 自社便
- 依頼地域
- 神奈川県横浜市
- 修理内容
-
今日は神奈川県横浜市のオーナー様から頂いた、ソファーの張替え修理事例をお一つご紹介させて頂きます。 大塚家具でご購入されたという元々真っ白な合皮生地のソファーだったようですが、使用年数と共に生地表面の加工が劣化、このような状態になっておりました。
使い込んでいるので、合皮表面の汚れも溜まっていました。
このようにソファーの座面生地が、いろいろな要素を基にポロポロ剥がれてしまうような劣化を起こしていました。
今回、張替えを行う生地はオーナー様も随分悩まれていましたが、決定したのは色はやはりホワイト系に落ち着き、価格帯もそう高くは無く、且つある程度のクォリティーがあるような生地。
椅子張りの合皮生地も無地から柄物、そして輸入生地まで色々と取り扱いがありますが今回オーナー様がお選び頂いたのは、国内メーカーのシンコールのハイラルゴL2432。
ソファー生地の全体の汚れや劣化も綺麗な状態に戻って、お部屋全体が明るくなったような気がします。
白さも戻ってとても爽やかな気分でした。
使用した生地情報

合皮
ハイラルゴ L-8598 ¥3700/m